定員に達しましたので、ご応募を締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
56design新企画イベントのお知らせです。
今回のテーマは、『教習所へ行こう!』。みんなでもう一度、教習所のコースを走ってみませんか?
バイクの免許を取るために、誰しもが通った教習所ですが、皆さん卒業してから一度も教習コースを走ったことがないのではないでしょうか?
「久しぶりに一本橋やスラローム挑戦してみたい」、「免許所は取ったけど、ペーパーライダーなのでもう一度基礎から練習したい」なんて思ったことはありませんか?
そんな思いを実現するため56designでは、千葉市稲毛区にある稲毛自動車教習所にて、教習コース体験&基本ランディング技術確認と技術向上のための講習イベント、“Riding Meet in Inage”を行います!
また同時に、「バイクの免許を取りたいけど、まずどんなものか体験したい!」という方を対象に、体験コースも考えています。
試験では無いので、楽しく体験出来るイベントを考えています。お気軽にご参加ください♪
参加をご希望の方は、下記応募要項をご参照頂き、メールにてお申し込み下さい。
応募要項
日 程 : 7月18日(日) 9:00~14:00 ※雨天中止
定 員 : 免許取得者コース24名・教習体験コース4名
定員となり次第、締め切らせて頂きます。
参加資格: 免許取得者コース 普通、大型各2輪運転免許証保持者
教習体験コース 原動機付自転車以上の自動車運転免許証保持者
参加費 : 免許取得者コース 5,800円、教習体験コース2,300円
応募方法
メールにて、info@56-design.comまで、下記事項と共に参加希望をお出しください。
1.ご参加される方のお名前
2.ご連絡先(ご住所・電話番号・メールアドレス)
3.ご希望のコース(免許取得者コースの方は、お持ちの免許の種類大型・中型・小型)
参加が決定された方には、あらためてこちらから詳細をメールいたします
定員となり次第、締め切りとさせて頂きますので、あらかじめご了承ください。
注意事項:
・バイクは、基本的に教習車を使用して頂きます。
なお、希望者はマフラー音などが教習所の規定に合えば、限定コースをご自身のバイクで走行してく時間も設ける予定です。
・ライディングに適した服装でご参加ください。(教習体験コースを受講される方は、長袖、長ズボンを着用ください。また、ヘルメット、グローブ(軍手可)などの装具をお持ちの方はご持参ください。なお、ヘルメットをお持ちで無い方はお申しいただければ、お貸しいたします。
・転倒などによるご自身のバイクの損傷、怪我につきましては、自己責任とさせていただきます。
・教習車・施設等の破損が生じた場合、別途請求をさせて頂く場合があります。
・近隣からの騒音の苦情などやむを得ない場合は、走行が中止となる可能性があります。
稲毛教習所ホームページ:http://www.ids-go.co.jp/nirin/nirin.html